
わかばの会 広報誌に出演!
こんにちは、金田です! いつもは社内研修について書いていますが、 今回は「わかばの会」について書かせていただきます。 「わかばの会」とは、「ちとせ介護医療連携の会」の中の千歳市内の福祉業界で働く若手従事者(自称30歳以下)の人たちが所属する会です。 「ちとせの介護医療連携の会」は介護や医療、行政等関係する仲間で地域連携、まちづくりをする団体です。 なにをしているの?と思う方もいると思うので、一部を紹介します。 ・医療介護等におけるフォーラムイベントの開催 ・各種セミナー、講演会の開催 ・千歳だけの就活などがあります。 そのうちに、若手従事者わかばの会があります。 「わかばの会」では、勉強会や雨で中止になってしまいましたがBBQ、ケア・カフェ(コミュニケーションの場)などを行っています。 わかばの会は同年代の人が集まっているため、介護の仕事に就いて4ヵ月だった私もすぐに馴染むことが出来ました。【悩みを共有できる】【共に高め合う】そんな仲間づくりを行っています。 実際に渡しは、プライベートで仲良くできる、友達であり仲間ができました。 先日わかばの会で

ナーシングホームゆうしんかん 平成28年11月オープン!
平成28年11月、北海道千歳市にナーシングホームゆうしんかんがオープンします。 ナーシングホームゆうしんかんは、千歳・恵庭近郊では初めてとなる、医療的ケアの研修を受けた介護職員が24時間365日常駐、看護職員も24時間対応体制を整備している高齢者向け住宅です。 既存の高齢者向け住宅と比較して、より手厚いケア体制を整備しているため、身体状況や病状が悪化したときにも安心して生活を続けることができます。 新しい形態の施設なので、千歳・恵庭以外の近隣市町村からも、要介護度の高い方や難病の診断を受けた方等、幅広くお問い合わせ頂いています。 1次入居募集期間を8月1日〜9月30日までとしており、残り1ヵ月となりましたが、まだまだ空室はございます。 ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。 【資料請求・お問合わせ】 開設準備室:ゆうしんかん内 担当:今井・鍋島 TEL:0123-42-3058